社会福祉法人津田福祉会

さわやか介護サービスは香川県さぬき市津田町の高齢者介護事業所です。

会社情報はこちら

香川県さぬき市津田町津田2207番地

新着情報

新着情報

通所リハビリテーションセンター(デイケア)

利用者様と職員で調理をして、昼食でお鍋を頂きました。感染症の関係でお鍋作りも自粛していたので、実に4年ぶりの実施となりました。鶏団子も利用者様が手際よく作って下さりました。美味しかったなぁ(*…

10月に収穫した「さつまいも」をおやつの時間に焼き芋にしました。芋焼き名人(職員)が炭火でじっくりと焼き上げました。さつまいもに新聞紙を巻いて、水で濡らして、アルミホイルを巻きました。さつま…

さつまいもを収穫した畑に大根の種を撒きました。有機石灰、有機肥料(牛糞・鶏糞)を入れて良く耕しました。今年は、さつまいも用に土を増やしたので、元肥を入れて土を柔らかくしようと思います。(;'∀'…

ハロウィン当日。ハロウィンイベントとして職員が仮装をしました(^^)/普段とは違う職員の姿。「誰だか分からない!」とおっしゃる利用者様もいましたが、仮装をした職員が登場すると「うわ~!!」と歓声…

10月24日~27日理事長のコスモス畑までドライブに出かけました青空の下、満開のコスモスに心癒されました(*^-^*)外での体操も気持ちが良いですね!施設へ続く坂道にあるコスモス畑へ行きました。毎年素敵…

機械トレーニングに平行棒体操、集団体操に歩行訓練・・・!!皆様、日々の運動お疲れ様です通所リハビリ庭園のコスモス畑?も満開です

10月11日(水)さつまいもを掘りました。今年はかなりの猛暑だったので育ちが心配でしたが、まずまずなサイズのお芋がとれました。利用者様が先生です。職員が教わりながら作業を進めました。※5/6通所リ…

ご厚意で新米を頂きました。利用者様と職員で調理をして、昼食で頂きました。(2日間)お米は、土鍋で炊きました。時間は計りますが、最後は「音」と「匂い」で判断するそうです。具だくさんの豚汁を作り…

今年もこの季節がやってきました!そうです!通所リハビリ、秋の大運動会~!!!敬老会同様、プログラムはご利用者様に記入していただきました(^^♪ありがとうございます。赤チーム、頑張ります!!白チ…

ご利用者様と植えた、秋咲きのひまわりが咲きましたひまわりは元気を与えてくれますね。今日も一日、自分の歩幅で進みましょう。