介護予防通所リハビリテーション利用料
(単位:円)
介護予防 通所リハビリテーション費 (1ヵ月につき) | サービス提供体制 強化加算(I) (1ヵ月につき) | 運動機能 向上加算 | 栄養改善 | 口腔機能向上 | |
要支援1 | 2,053 | 88 | 225 | 200 | 150 |
要支援2 | 3,999 | 176 | 225 | 200 | 150 |
※選択的サービス加算のうち2種類を選択した場合:選択的サービス複数実施加算(Ⅰ)480円/月 3種類を選択した場合:選択的サービス複数実施加算(Ⅱ)700円/月
※利用開始月から12月超のご利用の場合、1月あたり要支援1=20円、要支援2=40円が減算されます。
1.選択的サービスの提供を受けた場合は、1月につき上記の料金が加算されます。
2. 若年性認知症利用者様の場合は、1月当り240円が加算されます。
3.口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ)として、対象のご利用者様には6月に1回、20円が加算されます。
4.事業所評価加算の算定が可能と判断された場合、1ヵ月あたり120円が加算されます。
5. 介護職員処遇改善加算(Ⅰ)として、上表の利用料金に上記①~④までに該当する加算料金を加えた金額に4.7%を乗じた金額が加算されます。
6. 介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)として、上表の利用料金に上記①~④までに該当する加算料金を加えた金額に2.0%を乗じた金額が加算されます。
7. 介護職員等ベースアップ等加算として、上表の利用料金に上記①~④までに該当する加算料金を加えた金額に1.0%を乗じた金額が加算されます。
任意のご利用による利用料
尿とりパット 30円
紙オムツ(短冊型) 40円
紙オムツ(テープ止め) 100円
リハビリパンツM 110円
リハビリパンツL 120円
リハビリパンツLL 150円